komoriku ~庭暮らし~

酷暑の暖地都市部、雑木と茶花系宿根草で持続可能&多品種超密植のお庭を探求する日々。

春巡りて

アオダモの花芽ほころぶ先の日曜、ふとみるとアオダモの花芽がほころんで、むっくりとした蕾の塊が顔を覗かせていた。 ずいぶん今年は早いな、去年の今頃はまだ蕾固しだったはず。。アオダモの花芽って、とうてい膨らみそうにないよな、固く締まった姿で春先…

天使のはね♪はね♪

原種交配のシクラメン『天使のはね』冬の花で好きなもののひとつ、シクラメン。 ガーデンシクラメンなら、関西では外で楽しめ、地植えや寄せ植えにも使えるのもよし。 『天使のはねは原種との種間交配で生まれた品種で、花も葉っぱも小ぶりでマニアックな魅…

草茫々

2019/10/6 薄と雁金草の庭暖地では、夏から秋は庭仕事はシーズンオフ、ひたすら水遣りと害虫取りに勤しむのみである。 雑草が生えないよう、隙間なく植物を植え込んでいるのだが、だいたいこの時期になるともうコントロール不能で、庭の草花自体が茫々に生い…

葉蔭に秋近く

秋海棠をゆったりと籠に当初から日陰の片隅に秋海棠がひっそりと咲くよな庭にしたかったのだ。 昔からある花、秋海棠はなかなか売られているところにお目にかかれない。地味な花で、鉢植えには難しいようなものだから需要がないのであろう。 とはいえネット…

夏の花を入れる日々

近くのホームセンターで春にいろいろの新苗が売られていた。 中にロサ・キネンシス・ビリディフローラ(グリーンローズ)もあって、 このあたりの人でこのようなものを買う人っているのかなぁ、と思った。 うちに、一重の小さな赤い花の咲く、『アイ・オープ…

星を見る人

2019/07/18 庭のスターゲイザー三年目も綺麗に咲いた、スターゲイザー。 オリエンタルリリーの中では古い品種だと思うが、藪に植えても真っすぐ育ってくれる。(先日の大雨で支柱を立てたが、基本は自立してくれる。) スターゲイザーとは「天文学者」という…

花の色

2019/07/07 ミセス・ジョンレインいつも花の咲くペースに追いつかない、きれいだな、って思ったときに書き留めたいけれども。ばら色の薔薇を選ぶときは慎重だ。 自分の中で、ばら色でこそ、、と感じられる品種がいいのである。 自分の主観として、この薔薇は…

夏祭りへの

2019/07/10 木槿『白祇園守』ひとつのことを考え始めるとなかなか止まらず、日が経ってしまう。 七夕も過ぎ、いつの間にか夏祭りの季節へと移り変わっている。『白祇園守』開花。 八坂さんの花ということで、京都ではこの季節、こと珍重される由。木槿は成長…

一日花といえど

姫キスゲ 2019/6/21霧多布湿原に、時期になると遠くの山の端まで一面カンゾウが咲き乱れるところがあって、開発の入る前の野山には、このような楽園と言える場所がたくさんあったのだと思う。 いいトシした今になっても、そこの木道を歩くと子供のころに近く…

夏の宵に酔う

2019/06/30 富貴蘭 猩々庭仕事に夢中になって気づけば夕方、そんなときふっと香って、忙しく通り過ぎようとした私の足を止める。 風蘭も春蘭も、東洋の蘭はなりは小さいのに、はっとするほど香る時刻があるのだ。 えもいえぬとはこのことか? 自然は、最高の…

夏越の頃

2019/6/30 スーパーマスター遅い梅雨入りの後は雨が続き、オリエンタルリリーの蕾が膨らむ。 開花しても雨では、とはらはらするのである。『スーパーマスター』・・・って、も少し優美な名前にしてあげてもいいのにね。(確かに大迫力な花であるが。) のん…

梅雨の庭を整理する

剪定枝の茶花 ロマンチカほか一日雨かなと思ったけれど、午後に上がったので気になっていた庭仕事をする。 いつまでもよく咲くので躊躇っていたクレマチスの切り戻し、 ちょっと遅いのだろうけど。。 ロマンチカが小さくなった花をまだ咲かせていたので、同…

夏の香り

2019/6/18 ヤマユリ原種らしい野趣がありながら華麗なるヤマユリが好きなのだ。 もちろん園芸種のカサブランカなどもいいに決まっているけれど、どちらかを選べと言われればヤマユリだ。 この庭にはヤマユリのほうが合っている、ということもあるが。 香りも…

持続可能なお庭

これまでのこもりくの庭づくりを振り返りつつ、サスティナブルな庭について考えてみる。 ハイブリッド・ルゴサはサスティナブルな薔薇と思いたし。

イジュ咲く

2019/06/16 イジュ開花 沖縄では梅雨に入ると咲くというイジュ。ここ関西でもやはり梅雨の花のようである。 アイボリーの丸い蕾がなかなかに可愛らしく、当分蕾もいいなぁ、などと昨日は思っていたのだが、昨夜の雨で一気に開花となる。決して広くはないお庭…

komorikuについて

暮らしを愛し、庭を愛する毎日です。 ひっそりと庭暮らしをしておりますが、そろそろお庭の草木の管理がままならなく、ブログに記録することにいたしました。東西に延びる日本は意外にも広大?で、いろんな風土が混在しています。 こもりくの庭は関西都市部…